カフェ

新しいデザートセット出来ました!

こんばんは!

佐賀県鳥栖市のおもてなしごはん。OYOBAREです

実は今日からひっそりと新デザート追加しています。

甘麹とヨーグルト、そしてまさかのオリーブオイル。

その3つが絶妙なバランスで合わさりあい

不思議なデザートが出来ました。

えっ?オリーブオイル?と思いますよね?

わたしもこのオリーブオイルと出会うまでは

まさかデザートにオイルなんて‼︎

と思っていました。

7月に企画しているイベントの打合せの際に

生まれた奇跡の三重奏。

ぜひ食べて欲しい1品です。

そしてもう一つは

甘麹パンナコッタ。

もう一度言います。

甘麹パンナコッタです。

パンナコッタより枇杷のコンポートの方が目立っちゃってますが…

あ、勿論枇杷のコンポートも自家製です

佐賀県多久市納所産の枇杷の実を

せっせとむいて静かにコトコト煮ました。

このパンナコッタの最大の特徴は

砂糖を使ってないこと。

でも甘いんです。優しくふんわり結構甘いんです。

それは先日のブログにも書きましたが

上級麹士の麹王子が作る甘麹をたっぷりと贅沢にパンナコッタに使用しているからです。

作りながら怖くなりました。

こんなに高価な甘麹、ドバドバ入れちゃって大丈夫かなと。

しかも上にもしっかり乗せてます。

甘麹のダブル使い。

高価…ここでの意味は値段が高いではなく

価値が高い

の高価です。

故に、1日数量限定になります。

OYOBARE以外では食べられません。

大切なことですのでもう一度。

OYOBARE以外では食べられません!

ぜひとも味わってみてください(^ ^)

GW期間中の営業

こんにちは!

本日1日は水曜日ですので定休日となっております。

そして明日の2日は店休致します。

1日 定休日

2日 店休日

3日 通常営業

4日 通常営業

5日 通常営業

6日 店休日

となっております。

変則的な営業になり申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

なお、連休中は普段OYOBAREに来店されるお客様と別に遠方からお越しのお客様がたくさんいらっしゃいます。

せっかくご来店頂くので出来るだけ多くのお客様にお食事していただきたく、食数も多くご用意しております。

が、ご予約を頂いた方がご希望の時間にご案内出来ると思いますので遠方よりお越しの方はぜひご予約の上、ご来店下さいませ。

OYOBAREメニュー表

佐賀県鳥栖市のおもてなしごはん。OYOBAREです!

もうすぐゴールデンウィークですね(^ ^)

OYOBAREでは明日から春夏メニュー表第1弾に変わります

5月中旬には完全に夏メニューとなりますのでそれまでの約1ヶ月間のメニュー表となります。

今回はOYOBAREの想いをしっかりメニュー表にのせましたのでちょっと字が多めです笑

OYOBAREのこだわりや、おまかせベジタブルをどんな方に食べて欲しいかなど

メニュー表でもしっかりアピールしています

お客様からご要望の多かった玄米ごはんと

お豆腐のテイクアウトも始めましたので

ご自宅でOYOBAREのお豆腐を食べたいというお客様、ぜひこの機会にご利用ください!

嬉しいプレゼント頂きました!

こんばんは!佐賀県鳥栖市の綺麗が近づくお店、おもてなしごはん。OYOBAREです。

3月に入ったかと思ったらもう4月がそこまで来ていますね!

先日、常連様が素敵なお花とクッキーを周年のお祝いにとプレゼントして下さいました♡

中には温かいメッセージまで。

最近というか、昔からなんですが泣き虫なんですよね。嬉しくても悲しくてもすぐ泣く。

もちろんこのお手紙を読んだ時にも感激で涙が出てきました。

私たちは幸せ者です。

こうして毎日楽しく過ごして、お客様から励まされ応援してもらい。

この恩を普段の営業で皆様にお返しして行きたいと思います!

明日も元気に12時からオープンします♡

おかげさまで1周年

おはようございます。

佐賀県鳥栖市のおもてなしごはん。OYOBAREです!

本日3月3日はおもてなしごはん。OYOBARE

1周年の記念の日です。

この日を迎えられるのは、御来店下さった皆様のおかげであり支えてくれたスタッフ、家族、お取引先の方々があってこそです。

ありがとうございます(^ ^)

感謝の気持ちを込めて、先着300名様にOYOBAREオリジナルラベルのドリップパックコーヒーを御来店のお客様にお配りします

コーヒーはもちろん、浮羽の人気店ゼルコバコーヒー!

今回はエチオピア豆です🇪🇹

そして、期間中アンケートに答えて頂いたお客様に抽選で素敵な商品も当たります!

ぜひぜひ御来店下さい(^ ^)

OYOBARE初出店!

こんばんは!佐賀県鳥栖市でお野菜たっぷりランチを提供していますおもてなしごはん。OYOBAREです

1月28日(月)は久留米の結婚式場アンジェラフォンティーヌ様で開催されたbeautyfestaにイベント出店させていただきました!

初めてづくしで、最初から最後まで手探りでしたがとにかく楽しかったの一言です!

まさかの前日の夜になってからの

イベント準備…

もちろん間に合うはすがありません笑

頭の中でぼや〜っとコレとコレ出そう。

くらいの段取りで迎えた前日夜19時。

そこからのメニュー決めと準備物の確認、材料の仕込み。

自分のルーズさを呪いましたが

当日寝坊する事なく、私にしては年イチくらいの早起きをし店に向かい急いで調理を始めました。

有能な相棒スタッフのおかげで何とか最低限の仕込みを終え車に乗り込み出発!

会場入りしてバタバタと設営を始めて

気がつくと開場10分前に。

やれアレがないコレがないと2人でギャーギャー騒ぎながらある程度カタチにしていざオープンとなりました。

OYOBAREっぽくフルーツや酵素シロップのソーダ割など目にも鮮やかなメニューを。

1番人気は電解水素水を使った佐賀県産無農薬柚子とレモンのデトックスウォーター

電解水素水だから栄養素やフルーツの香りがしっかり溶け込んで身体にスーッと入っていくのが分かります。

美のイベントということもあり、お客様皆様美容や健康に大変興味をお持ちの方が多く

デトックスウォーターについて質問もたくさん頂きました。

そして今回、生キャラメルの店舗販売用にロゴシールを作って生キャラメルとおにぎりを包装しました。

とにかく可愛い♡

おにぎりも詰めるのは大変でしたが

とにかく可愛い♡

生キャラメルは今後もOYOBAREで販売していきますね。

今回は貴重な経験をさせて頂きました。

OYOBAREを知ってる人も知らない人とも

今回のイベント出店でお話できて

実りある時間となりました。

またお声をかけていただけるときは是非参加したいと思います!

年始の営業日案内

明けましておめでとうございます。

2019年もお野菜たっぷり、愛情いっぱいのおまかせベジタブルを皆様にご提供致します(^ ^)

年始は4日から営業致します。

みなさまとお逢いできます事を楽しみにしております!

OYOBAREの手作り豆腐教室

こんばんは!佐賀県鳥栖市でお野菜がたっぷり摂れるランチを提供しておりますおもてなしごはん。OYOBAREです。

今日は水曜日。定休日でした。

昨日の夜中にInstagramで手作り豆腐教室の開催案内をアップしたところ

なんと午後15時までに8名様もお申込み下さいましてこちらのブログで告知する前に

残席2になってしまいました(^ ^)

OYOBAREの手作り豆腐はかねてよりお問合せを多くいただいておりましてその都度レシピをお客様にお伝えしていたのですが

簡単な行程とはいえちょっとしたコツがいるので、上手く行かずダマになってしまったと

次の来店時にご相談される方も多かったのです。

お正月は幅広い年代の方が集まってお食事される機会も多いのでぜひ教室で失敗なく作れるコツを学んでOYOBARE豆腐を振る舞ってみてはいかがでしょうか?

https://www.oyobare33.com/fcblog/wp-content/uploads/sites/1250/2018/12/img_5384.mov

開催日時 12月22日15時30分〜

イベント所用時間目安 2時間程度

参加費 3500円

*豆乳の違いやアレンジの仕方などの試食つき

*教室で作った豆腐はお持ち帰り頂けます

参加定員 10名

*ブログをアップしている時点で残席2になっております。

申込方法 電話もしくはInstagram DM

キャンセル受付は前日まで。

持参品 調理時のエプロン

*持ち帰り豆腐用の保存容器はこちらで準備しております

ぜひぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

*定員になり次第受付終了致します。

おもてなしごはん。OYOBARE

佐賀県鳥栖市蔵上4-120 2階

09094903332

https://www.instagram.com/p/BrP1cUBnHi7/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=vwqgncdqzr9y

12月になりましたね。OYOBAREは28日まで営業します

こんばんは!

佐賀県鳥栖市の通うたび綺麗が近づく店

「おもてなしごはん。OYOBARE」です

BGMにクリスマスソングが流れ始めて

やっと12月なんだなと感じ始めた店主です。

明日5日は水曜日ですのでお休みです。

年末の営業日案内はまた改めてご連絡致しますが現在の予定では28日まで営業致します。

忘年会などイベント続きの12月にも

身体を労わることを忘れずに

身体に優しい食事をOYOBAREで摂って下さいね(^ ^)

麹王子の味噌教室開催します

こんばんは!おもてなしごはん。OYOBAREです(^ ^)

12月1日16時〜麹王子の手作り味噌教室を開催します!

今回のOYOBAREコラボお料理は

かまどさんで炊いた佐賀県産さがびよりおにぎりと、麹王子の味噌を使用した豚汁。

手作り味噌は色々世の中にありますが

麹王子の味噌は安心安全な無農薬、こだわりが満載の美味しいお味噌です。

最近はカップルやご友人同士での参加でお互いの味噌を交換するというワクワクな味噌作りを楽しんである方が増えているようですね。

ぜひ手作り味噌に興味がある方はご参加下さい!